姫路市で働いている友人の案内で姫路城を観光してきました。
姫路駅近くのホテルに2泊宿泊し、以前から観てみたかった世界遺産の姫路城にようやくいくことができました。
目次
[post_ads]
バス:姫路駅北口の6番バス乗り場からループバスを利用し「大手門前」で下車。
ループバスの乗り場
ループバスは姫路駅北口の6番バス乗り場から出発です。
姫路城を観光される方は大手門前で降りてください。バス乗車賃は100円です。
ループバス以外では、7,8,9,10番バス乗り場からも姫路城行きのバスがあります。
おお!ようやく姫路城にご対面です。
桜門橋を渡り大手門をくぐって入場口へと行きます。
小人(小中高校生):300円
詳しくは姫路城オフィシャルサイトで確認してください。
西の丸は天守閣を見学してからでも観られます。
天守閣を目指して進んで行きます。
姫路城に来た記念に写真を撮りたいスポットがいくつかあります。
どんどん写真を撮りながら天守閣へと。
姫路城天守閣へ到着
朝早く見学しにきてよかった。朝早くと言っても10時ぐらいですが、待ち時間無し、行列に並ぶことなしに天守閣に入城できました。
最上階の六階を見学して帰りの入城口は待ちの行列ができていたので、早起きは三文の徳です。
天守閣は地階から六階まであります。
夫々の階に案内書きがあります。
わたしの趣味は写真なのでどんどん写真を撮って進みます。
天守閣最上階の六階まではエレベーター無しの急階段だけなので、安全のために手すりを持って上り下りしてください。頭上も注意です。
城内をゆっくり見学しながら最上階まで上ります。
六階に祀られた神様です。
天守閣六階からみる姫路のまちです。
姫路のまちは高いビルがあまりありません。
ようやく上った六階で座って暫く休憩。
大きなため息をついたら、となりで休憩していたおばあさんに笑われた。
まあ、歳だから仕方ない。
ここから階段を下っての帰路です。
上りと下りは別の階段になります。
六階から下りる時に、小さい子どもが下りられんと言って泣いてましたわ。
それぐらい急な階段ですから注意してください。
大きな姫路城を真下から眺められるところです。
大きな広場になっているので、ゆっくり姫路城や姫路のまちを観ながら休憩です。
晴天だったら、ここからの写真は最高にきれいに撮れると思います。
やはり姫路城はいいですね。世界文化遺産に登録されるのは当然ですね。
外国人観光客が多かったです。
日本語ガイドの他に外国語のボランティアガイドさんもいるので外国人も多いわけです。
詳しくは姫路城オフィシャルサイトで確認してください。
わたしたちは、姫路駅までループバスに乗って姫路駅近くのホテルに戻りました。
これで姫路城の見学は終了です。
姫路駅近くのホテルに2泊宿泊し、以前から観てみたかった世界遺産の姫路城にようやくいくことができました。
目次
・姫路駅から姫路城までのアクセス |
・大手門と桜門橋 |
・入城料金 |
・いざ天守閣へ |
・天守閣最上階の六階 |
・腹切丸の道標 |
・播州皿屋敷のお菊の井戸 |
・備前丸 |
・西の丸 |
姫路駅から姫路城までのアクセス
徒歩:姫路駅北口から徒歩で約20分で行けます。バス:姫路駅北口の6番バス乗り場からループバスを利用し「大手門前」で下車。
ループバスの乗り場
ループバスは姫路駅北口の6番バス乗り場から出発です。
姫路城を観光される方は大手門前で降りてください。バス乗車賃は100円です。
ループバス以外では、7,8,9,10番バス乗り場からも姫路城行きのバスがあります。
姫路城大手門と桜門橋
ループバスを大手門前で降りると姫路城と大手門、桜門橋がみえます。おお!ようやく姫路城にご対面です。
桜門橋を渡り大手門をくぐって入場口へと行きます。
姫路城の入城料金
大人(18歳以上):1000円小人(小中高校生):300円
詳しくは姫路城オフィシャルサイトで確認してください。
いざ天守閣へ
西の丸と天守閣の道標です。西の丸は天守閣を見学してからでも観られます。
天守閣を目指して進んで行きます。
姫路城に来た記念に写真を撮りたいスポットがいくつかあります。
どんどん写真を撮りながら天守閣へと。
姫路城天守閣へ到着
朝早く見学しにきてよかった。朝早くと言っても10時ぐらいですが、待ち時間無し、行列に並ぶことなしに天守閣に入城できました。
最上階の六階を見学して帰りの入城口は待ちの行列ができていたので、早起きは三文の徳です。
天守閣は地階から六階まであります。
夫々の階に案内書きがあります。
わたしの趣味は写真なのでどんどん写真を撮って進みます。
天守閣最上階の六階まではエレベーター無しの急階段だけなので、安全のために手すりを持って上り下りしてください。頭上も注意です。
城内をゆっくり見学しながら最上階まで上ります。
天守閣最上階の六階
ようやく六階に到着しました。六階に祀られた神様です。
天守閣六階からみる姫路のまちです。
姫路のまちは高いビルがあまりありません。
ようやく上った六階で座って暫く休憩。
大きなため息をついたら、となりで休憩していたおばあさんに笑われた。
まあ、歳だから仕方ない。
ここから階段を下っての帰路です。
上りと下りは別の階段になります。
六階から下りる時に、小さい子どもが下りられんと言って泣いてましたわ。
それぐらい急な階段ですから注意してください。
腹切丸の道標
調べたら腹切丸は実際の切腹とは関係ないそうです。播州皿屋敷のお菊の井戸
怪談話で有名な播州皿屋敷のお菊の井戸です。姫路城備前丸
Facebookで友人たちがアップしている写真は備前丸から撮った写真が多いです。大きな姫路城を真下から眺められるところです。
大きな広場になっているので、ゆっくり姫路城や姫路のまちを観ながら休憩です。
姫路城西の丸
西の丸からみる姫路城は最高にきれいでした。晴天だったら、ここからの写真は最高にきれいに撮れると思います。
やはり姫路城はいいですね。世界文化遺産に登録されるのは当然ですね。
外国人観光客が多かったです。
日本語ガイドの他に外国語のボランティアガイドさんもいるので外国人も多いわけです。
詳しくは姫路城オフィシャルサイトで確認してください。
わたしたちは、姫路駅までループバスに乗って姫路駅近くのホテルに戻りました。
これで姫路城の見学は終了です。